2021/09/16 21:15

お豆選びに迷われたら…

こんにちは!珈琲焙煎所 novice オーナーの池田です。本日は、焙煎度別のお豆の仕分けと、キーワードとなるフレーバーをご紹介します。一覧でnovice取り扱いのお豆が見れますので苦味や酸味の程度、フレーバーの...

2021/09/16 20:38

おすすめの淹れ方と保存方法について

こんにちは、珈琲焙煎所 novice オーナーの池田です!本日はおすすめの淹れ方と保存方法についてご紹介いたします。おすすめの淹れ方お湯100mlあたり6~8g(濃いめがお好きなら8g)とし、おひとり分200mlなら12gの使...